6月11日(金)に黒鳥社のコンテンツディレクター 若林恵氏をゲストにお迎えして「プロジェクトの進め方」をテーマにイベントを開催します。 ご興味がある方は以下のページからご参加ください。
※イベントは終了いたしました
「プロジェクト」と呼ばれるものは業界の成長・技術革新・人々の生活や意識の変化などで常に多様化しています。例えば、組織や場所を越えて流動的に動くことが以前より増えていたり、変化への対応として素早く「トライアル・アンド・エラー」を前提にする「アジャイル型」などが進め方の1つとして加わっている背景などがあります。 さらに、新型コロナウイルス感染症の影響でさらに大きな変化の局面を迎えています。このようなプロジェクトを取り巻く環境が格段に変化したからこそ、プロジェクトに対して課題を感じている人も増えているのではないでしょうか。
そこで今回は、有識者の方々をお招きし「プロジェクトを進めるには我々は何を考えて、どのように行動したら良いのか」を多元的に議論することで、プロジェクトの推進に関するお悩みを持っている方々に少しでも具体的な示唆を提供したいと考えています。
第一回目は黒鳥社のコンテンツ・ディレクターを務めている若林恵さんをゲストにお迎えし、「これからのプロジェクト推進のあり方」をテーマにディスカッションをしていきます。
▼登壇者紹介
若林恵(わかばやし・けい)氏 プロフィール
黒鳥社/コンテンツディレクター
平凡社『月刊太陽』編集部を経て2000年にフリー編集者として独立。以後、雑誌、書籍、展覧会の図録などの編集を多数手がける。音楽ジャーナリストとしても活動。2012年に『WIRED』日本版編集長就任、2017年退任。2018年、黒鳥社設立。著書『だえん問答 コロナの迷宮』(黒鳥社・2020年12月刊行)、『さよなら未来』(岩波書店・2018年4月刊行)、責任編集『次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方』。「こんにちは未来」「〈働くこと〉の人類学」「blkswn jukebox」「音読ブラックスワン」などのポッドキャストの企画制作でも知られる。
https://blkswn.tokyo
定金基(さだかね・もとい)プロフィール
株式会社コパイロツト共同創業者/エグゼクティブプロジェクトマネージャー
プロジェクトオーナーサイドに立ち、外部パートナーとしてプロジェクトマネジメントのサポートを行う。Project Based Working 社会に向けて、プロジェクトマネジメントを常にアップデートしつづける構造を構築中。MITテクノロジーレビュー日本語版のエグゼクティブプロデューサーを務めるなど、様々な共同プロジェクトへパートナーとしても参画。
▼開催概要
日時:2021年6月11日(金)19:00〜20:30(18:50開場予定)
場所:オンライン配信(ZoomウェビナーもしくはYoutube Liveを予定)
料金:無料
▼プログラム
18:50〜19:00 開場
19:00〜19:05 ご挨拶/注意事項説明
19:05〜19:15 モデレーター/ゲスト紹介
19:15〜20:15 対談
20:15〜20:30 質疑応答
20:30 終了
※プログラムは変更する場合がございます。
▼「プロジェクト推進を考える会」とは?
株式会社コパイロツトは創業以来「プロジェクト推進」に最大の関心を持ち、事業や独自の研究を続けています。これからさらに多様化/複雑化する社会に向けて「プロジェクトを推進させる」という考え方とスキルは重要になっていくと考えています。
そこで、本勉強会では有識者の方との対話を通して以下の実現を目標としています。
・「プロジェクト」という概念を広く捉えて、時代に合わせた意味付けをする。
・「プロジェクトを推進させる」という考え方を定着させて、できる人を増やす。
プロジェクトの推進で失敗する人を一人でも減らし、多くの人がプロジェクトを通じて自分の才能を発揮して活躍できる社会を作ることを目指します。
▼注意事項
・イベント開催時間、各プログラムの開始・終了時間は状況により変更する場合がございます。
・イベント終了後、アーカイブの公開およびセミナー資料の配布はございません。
・イベントの内容の録画、録音、撮影については一切お断りさせていただきます。
・当日のイベントの模様は、ウェブサイト等に掲載される可能性がございます。
・お申し込みはPeatixでお願いします。満席になり次第申し込み終了とさせていただきます。