プロジェクトマネジメント・ナレッジマネジメント・組織づくりについてコパイロツトが
日々の実践を通じて考えていることをお伝えするメディア

組織が目指す場所へ至るための活動と場について - COPILOT Newsletter [November, 2021]

COPILOT Newsletterはプロジェクト推進支援の現場や学術研究から得たプロジェクトマネジメントに関する最新ナレッジ・方法論などのコンテンツを不定期で配信しています。

今回は2021年11月9日に配信された『組織が目指す場所へ至るための活動と場について』を再編集して掲載します。

組織が目指す場所へ至るための活動と場について

最近、とある企業の組織変革の取り組みにおいて、プロジェクトマネジメントの導入を検討している話を聞きました。組織の変革を推し進める方法はさまざま、とはいえプロジェクトマネジメントが優先的な選択肢として挙がってくることはとても新鮮でした。

プロジェクトマネジメントに関連する領域として、ナレッジマネジメントに取り組み始めたとき、わたしも組織づくりとの接続を意識したことはありましたが、プロジェクトマネジメント自体が組織変革の直接的なアプローチとして選択されることまでは、あまり考えていなかったからです。プロジェクトと組織の関係性の変化や、プロジェクトマネジメントの必要性の高まりを感じました。

さて、そんなわたしですが、近ごろ、「プロジェクトとは期日と成果物が伴うものである」という定義から離れたくなってきました。なぜならプロジェクトは、組織全体が目指しているゴールにたどり着くための活動を行う場であり、ときに変化や運動そのものを内包するものでもあり、組織と相互に影響を及ぼし合うものではないか、と考えはじめているためです。プロジェクトとは決して環境から独立して在るものではなく、組織のなかで示された何かしらの範囲・枠ではないか? そしてわたしたちはそれをプロジェクトと呼んでいるのではないか?

ただ、その思考を深める過程で、これまで使ってきた「プロジェクトを推進する」という表現がしっくり来なくなってきてしまいました。これからのプロジェクトと、そこで行われる活動を表現できる良い表現があれば良いのですが! 絶賛、模索中です。

――Motoi Sadakane

Appendix

定例ミーティングをうまく活用してプロジェクトを推進するには?「不毛な集まり」を脱却する場の作り方

「実りのないミーティングから、なかなか抜け出せない」。だからといって集まって話し合う時間をただ削減しても、プロジェクトがスムーズに進んだり、メンバー個々の生産性が上がったりするわけではないのが難しいところです。

どうすれば、目的のない「不毛な会議」から脱却できるのか。プロジェクトを着実に前に進めるために効果的な「定例ミーティング」の場の整え方、運用のコツを大きく3つのステップに分けて解説しました。

note.com

メソッド・ツール開発を経て、コパイロツトに訪れた変化

コパイロツトはここ数年、これまでの直接的なプロジェクト推進の経験から学んだものをプロジェクト推進メソッド開発やツール開発に活かしてきました。今年発表したビジョンブック「プロジェクト推進宣下」は、コパイロツトの成り立ちから、メソッド・ツール開発に至るまでの経緯について書かれたものです。

今回の更新では、メソッド・ツール開発を経て、わたしたちに訪れた変化を「ひとまわりしてまた副操縦士」という章にまとめ、追加しました。

わたしたちが新たに、週1回のミーティング参加によりプロジェクトをサポートをすることが可能になったこと、その結果、より多様な規模と性質をもったプロジェクトを経験する機会に恵まれつつあること、などについて紹介しています。

blog.copilot.jp


プロジェクト推進のTipsやコパイロツトの情報をお届けするCOPILOT Newsletterは、不定期配信です。

ミーティングやファシリテーション、チーム・組織づくりなど、これからのプロジェクトマネジメントを考え、実践していくためのテーマを取り上げ、イベントなどの活動情報もお知らせします。

blog.copilot.jp



定金基(さだかね・もとい)
株式会社コパイロツト共同創業者/エグゼクティブプロジェクトマネージャー
プロジェクトオーナーサイドに立ち、外部パートナーとしてプロジェクトマネジメントのサポートを行う。Project Based Working 社会に向けて、プロジェクトマネジメントを常にアップデートしつづける構造を構築中。MITテクノロジーレビュー日本語版のエグゼクティブプロデューサーを務めるなど、様々な共同プロジェクトへパートナーとしても参画。
文・編集 平林悠子(ひらばやし・ゆうこ)
編集者、プロジェクトマネージャー。情報発信と環境作りを担当。コパイロツトのサービス内容に加え、プロジェクトマネジメントに関する知見や魅力、コパイロツトの文化などを日々の発信で伝えられたらと思っています。 

コパイロツトは、課題整理や戦略立案から参画し、プロジェクトの推進支援をいたします。お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

  • COPILOT
  • SuperGoodMeeting
  • Project Sprint
TOP