こんにちは! コパイロツト情報発信です。
今月は、イベントレポート2本、1つのテーマについて2つの会社がそれぞれの視点で考える連携ブログなどなど、ほんとに、想定外に、情報発信モリモリの3月でした。
さらに!
キャリア相談イベントの影響なのか、急遽公開したChatGPTプロンプトの記事なのか、はたまた別の理由なのかはわかりませんが、TwitterやWantedlyのフォロワーさんが、いつもの増加ペースを上回りました〜。
めちゃめちゃうれしいです...
これからも、どうぞよろしくお願いします!
それでは、2023年3月のコパイロツトの活動をご紹介しますね〜
Wantedly
出版社で15年積み重ねたスキルを、企業のプロジェクト推進支援に活かす【メンバーインタビュー #12】(2023.3.27) www.wantedly.com
実践から得た経験をチームの知見に変える「ふりかえり」の手法(2023.3.13) www.wantedly.com
COPILOT Knowledge (ブログ)
コパイロツトってどんな会社?よくある質問別にまとめました blog.copilot.jp
クラスメソッド社と行っている「Project Enablement」――プロジェクトを進めやすくするための環境・仕組みづくり blog.copilot.jp
「個人方針」にも注目してアサインを決める、コパイロツトのチーミング blog.copilot.jp
「働く時間は自分で決める」メンバーの稼働時間について、コパイロツトの考え方と具体的な管理方法 blog.copilot.jp
ChatGPT:5分でプロジェクト設計・会議のアジェンダ設計ができるプロンプト blog.copilot.jp
COPILOT KID's PROJECT プロジェクトマネジメントアカデミー 2023年4月開講!! blog.copilot.jp
VUCA時代のプロジェクトを推進をしていくために。幅広い課題を解消する3つのプログラム [研修プログラムのご紹介] blog.copilot.jp
「チームメンバー全員で、プロジェクトに取り組むきっかけになりました」- PCC2期参加メンバーインタビュー Vol.8 blog.copilot.jp
他社メディアでの記事
- PMはどうやってプロジェクトを進める?コミュニケーション・チーミングの側面から解説してみた
3月28日公開のブログとの連携企画。2つの記事を読むことでプロジェクトを進める現場と環境づくりを行う側の2つの視点でプロジェクト推進の現場を見ることができます。 dev.classmethod.jp - へべれけトーク。スピンオフ企画【へべれけキャリア相談会】
B&H、シフトブレイン、フォーデジット、ソニックジャム、コパイロツトのCEOが、デザイナー・エンジニア・PMのみなさんのキャリアのモヤモヤに答えながら、デジタルクリエイターのキャリアデザインのヒントを探りました。
(ちなみに、この記事から定金のハイパーファシリテーションを垣間見れます) note.com - プロジェクトマネジメントの“不確実な旅”を軽やかに楽しむ。NEWh×コパイロツト×ロフトワーク 3社合同勉強会を開催
NEWh、ロフトワーク、コパイロツトのメンバーが集い、プロジェクトマネジメントの学びを深める3社合同勉強会『プロジェクトマネジメント夜話』初のオフライン開催レポート。参加された方からも「楽しかった!」の声をいただいています。
loftwork.com
SuperGoodMeetingsアップデート
これまでのアップデートはこちら
コパイロツトからのおすすめ記事
UNIBAチーム紹介:Circuit Lab.チーム〜石を削り出すようにつくる、未だ見ぬ世界
Project Sprint Questでご一緒しているUNIBAさんのブログ。菊地さんのデスクの前が想像以上のラボ感でした。 note.com「これ誰が担当?」役割があいまいな状態を解消する - ”ロールセッション”とは
新たなチームが生まれたりチームメンバーの入れ替わりが発生したりする新年度。ロールセッション、おすすめです!
blog.copilot.jp
おまけ ☆
- 『すべては1人から始まる』ABD第二弾を3月3日に開催しました!
- 地味に3枚だけ作っているTシャツ、諸事情によりまだ届きません...
- COPILOT KID’s PROJECT、インスタ開設してますよ〜
- 3月30日、青山のオフィスに出社したメンバーからSlackで桜の便りが届きました!なぜか絵文字はお団子w
では、また5月にお会いしましょう〜
あれ? その頃は連休中かな?(ワクワク)
コパイロツト 情報発信
そのままでは届きにくい価値や声を伝えたいという思いが原動力。広告業界や研究機関でのコンテンツ企画制作、取材・執筆の経験を活かして、コパイロツトのカルチャーやプロジェクト推進支援に関するさまざまな情報を発信しています。Podcast好き。