プロジェクトマネジメント・ナレッジマネジメント・組織づくりについてコパイロツトが
日々の実践を通じて考えていることをお伝えするメディア

コパイロツトについて

2023年3月のコパイロツト:ChatGPTプロンプト、へべれけ、連携ブログ

プロジェクト推進支援実績、Wantedly記事、メンバー登壇のイベント、外部メディアでの紹介記事など、コパイロツトの情報をまとめてご紹介します。

コパイロツトってどんな会社?よくある質問別にまとめました

コパイロツトってどんな会社?と思ったときに役立つブログ、Podcastや他社媒体に掲載された記事など、さまざまな情報をまとめました。このページを見れば、コパイロツトの業務内容、会社のカルチャー、働き方・制度などがわかります。

「働く時間は自分で決める」メンバーの稼働時間について、コパイロツトの考え方と具体的な管理方法

コパイロツトでは、メンバーが自律的に働ける環境を整えるために、働く時間を自己決定する仕組みを取り入れ実践しています。この取り組みの背景にある会社としての考え方や、どのように稼働時間をマネジメントしているのかについて、具体例とともに紹介しま…

「個人方針」にも注目してアサインを決める、コパイロツトのチーミング

コパイロツトでは、関わるプロジェクトを決める際に、メンバーの「個人方針」を加味して相談の上決定しています。この「個人方針」とはどのようなものか、また具体的にどのようにプロジェクトへのアサインを進めているのかについて、その仕組みと考え方を紹…

2023年2月のコパイロツト:資料公開、キッズプロジェクト、マネジメント経験ゼロでのPJ実践記

プロジェクト推進支援実績、Wantedly記事、メンバー登壇のイベント、外部メディアでの紹介記事など、コパイロツトの情報をまとめてご紹介します。

VUCA時代のプロジェクトを推進をしていくために。幅広い課題を解消する3つのプログラム [研修プログラムのご紹介]

「プロジェクトマネジメントについて改めて学びたい」「会議のファシリテーション方法を教えてほしい」。コパイロツトでは、企業のみなさまに向けていくつかの研修プログラムをご用意しています。今回は、その内容をご紹介いたします。

コパイロツトのメンバーは、何を考え、どんな仕事をしているのか - メンバーインタビュー

現在、月に1人程度のペースで公開されているWantedlyのメンバーのインタビューを、コパイロツトサイトに掲載されているプロフィールと併せてご紹介します。

2023年1月のコパイロツト:DX推進、働く時間は自分で決める、すべては1人から始まるABD

プロジェクト推進支援実績、Wantedly記事、メンバー登壇のイベント、外部メディアでの紹介記事など、コパイロツトの情報をまとめてご紹介します。

プロジェクトマネジメントだけじゃない? コパイロツトの「プロジェクト推進支援」とは

プロジェクトの課題は、プロジェクトマネジメントの領域を超えていることも多くあります。複雑で変化の多いプロジェクトを円滑に進めるためには、プロジェクトオーナーやプロジェクトマネージャー(リーダー)が抱える"しんどい"=負荷の軽減が重要。さまざ…

2022年にコパイロツトが紹介されたメディア&コンテンツまとめ

2022年にコパイロツトの活動をご紹介いただいたメディアやコンテンツをまとめました。一部、クライアントやパートナー企業と関連した自社ブログも入れています。

あけましておめでとうございます。2023年、コパイロツトはプロジェクト推進における「知識の循環」に注力します

わたしたちコパイロツトは2023年も引き続き、使命として掲げている「プロジェクトの推進をサポートすることで、自分の能力を活かして楽しく働く人を増やす」を実現すべく、探究と実践を重ねていきます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

オンラインでもメンバーの関係構築を進めるため、アップデートした2つの制度

リモートワークが続く中、共に働く人と仕事以外の話をする機会が減り、関係構築が進みにくいことに課題を感じる会社も多いのではないでしょうか。コパイロツトではオンラインでも交流の場を設けるべく、コミュニケーションに関する社内制度を再検討。2つの制…

COPILOT Newsletterのご紹介

COPILOT Newsletterは2か月に1回程度、コパイロツトの最新情報、ミーティング活用クラウドサービス「SuperGoodMeetings」や、このサービスの基本設計にも使われているプロジェクト推進メソッド「Project Sprint」に関する情報、プロジェクト推進のお役立ちTi…

リモートワークに切り替えるため、コパイロツトがメンバーに支給することを決めた2つの「手当」

コパイロツトでは以前から一部メンバーがリモートワークを利用していましたが、2020年2月以降、全社的にリモートワークに切り替えました。それに伴い導入した制度や諸手当について、今回は現時点での結論と検討プロセスをご紹介します。

リモートワーク環境下でもメンバー同士の交流をうながす「チームで推進する制度」が生まれるまで

全社的にリモート環境での勤務に切り替えたコパイロツトでは、社内の情報がメンバー間で相互に流通・浸透する仕組みを作りたいと考えました。実際にどのように仕組みをつくり、リモート環境下でのコミュニケーション課題と向き合ってきたのか、取り組み内容…

あけましておめでとうございます。2022年、コパイロツトは複数のアプローチでプロジェクトに伴走します

2022年、わたしたちコパイロツトは、伴走するプロジェクト推進支援の質的向上と、実践から生まれた知見を活用するための探求の活動、そして会議運営をサポートするサービスの提供に邁進してまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コパイロツトがなぜプロジェクト推進のためのメソッドやツールをつくるのか。ビジョンブック『プロジェクト推進宣言』を発行しました

コパイロツトがなぜプロジェクト推進のメソッドとツールの開発をするに至ったのか。これまでどのようなプロジェクトに関わり、世界や時代をどのように理解してきたのか。それらをあわせて、ビジョンブック『プロジェクト推進宣言』としてまとめました。

COPILOT BLOGについて [はじめての方へ]

2016年12月にはじまったCOPILOT BLOG。これまで、プロジェクトマネジメントやナレッジマネジメント、組織づくりなどについて発信してきました。この記事でははじめてこのブログに辿り着いた方に向けて、このブログの説明をしています。

プロジェクト推進の更なるアップデートを目指して-コパイロツト エクスパンシブ宣言

コパイロツトはプロジェクト推進ナレッジを常にアップデートした状態で提供するため、プロジェクト推進に関する研究をはじめています。プロジェクトや組織に関する方法論の情報を集め分析することに加え、根源的な知識へのアプローチを行っていきます。

最近プロジェクトを推進することに「つらさ」が増してる気がするんけど…と感じているみなさまへ

いまプロジェクト推進の現場で感じている新たな「つらさ」について、コパイロツトの定金が分析しました。時代の変化に伴って生まれているプロジェクト推進の困難。それらが生み出される構造について整理しています。

あけましておめでとうございます!2021年はいよいよミーティング活用ツール SuperGoodMeetingsをリリースします。

2021年、コパイロツトは、いよいよミーティング活用ツールSuperGoodMeetingsをリリースします。伴走する“副操縦士“としての支援に加え、ツールでもみなさまのプロジェクトをサポートしてまいります。

2020年、そばに控える副操縦士として、便利な「道具」をお渡しするエキスパートとして

2020年、わたしたちコパイロツトは、みなさまのプロジェクトの副操縦士として伴走しながら、ナレッジマネジメントの導入支援や、会議をサポートするサービス「SuperGoodMeetings」の改善・普及に取り組んでまいります。

コパイロツトがオーナーサイドのプロジェクトマネジメントにフォーカスするようになった時代背景を図解しました

コパイロツトが、なぜいまプロジェクトマネジメント、特にオーナーサイドにおけるプロジェクトマネジメントにフォーカスしているのか。時代背景を図解しました。

謹賀新年:2019年、「見えないコパイロツト」元年。

コパイロツト共同創業者の定金基からみなさまへ、新年のメッセージです。これまで開発に取り組んできたナレッジ・マネジメントの仕組みを、2019年はさまざまな企業のみなさんにもご提供していきます。

コパイロツトは、課題整理や戦略立案から参画し、プロジェクトの推進支援をいたします。お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

  • COPILOT
  • SuperGoodMeeting
  • Project Sprint
TOP